
夫婦でも。家族でも。おひとり様でも。
築37年の分譲マンションをリノベーション。
建設された当時はまだ辺りには分譲マンションが無く、外周をぐるっと覆う広いバルコニーからは桜島や錦江湾、鹿児島市内を眺める事ができたと、住人の方が教えてくださいました。
現在は、分譲マンションが多く立ち並びますが、周りには公園もあり、小高い場所に位置している為、さほど周囲からの視線も感じることなく暮らす事ができる環境です。
今回は不動産会社様とコラボレーションして分譲マンションを再生。住み手がまだ決まっていないからこそ、夫婦でも家族でも、おひとり様でもライフスタイルに合わせ、部屋を自由に使い分ける事ができる間取りへとリノベーションしました。
玄関近くにある個室があり、家族で暮らすも良し。自宅に事務所を併設するも良し。
ベランダから見える錦江湾と桜島。心地よい風も魅力的なお部屋です。
建設当初から変わらない、アーチの入口とぽってりとした珍しい形のタイルは、そのまま残す事に。
水廻りと和室以外は全てじゅうたん仕上げの床でした。
床材をオークの突板に貼替え、木の温かみのある仕上がりに。
背面を向き閉鎖的だったキッチンは、対面仕様に。
リビングダイニングはアクセントにブルーの塗り壁を。
アーチの入口をくぐると書斎が。
仕事部屋や勉強部屋、パントリーとしても利用できます。
二間続きの和室は寝室とウォークインクローゼットへ。
子供部屋として、寝室として、仕事部屋として荷物が多くなればウォークインとして。
ライフスタイルに合わせて暮らし方は自由に。
洗面所とトイレは設備を取替え清潔感ある空間へ。