ばんばんは
我が家では、普段家に居ない私が家族とコミュニケーションを取る方法は限られています。
普段、家族との戯れは主に外食、もしくはベランダBBQなのですが、日曜日夕方特に予定のない時や疲れがたまったときは決まって【中山温泉】へ行きます。http://www13.plala.or.jp/chuzanonsen/
![]()
この【中山温泉】はね、何と言ってもお湯が良い!
そしてそして、名物家族湯!
ココの家族湯、和室6畳間と別で貸し切り温泉がついてるので、ちょっと旅行に行った気分を味わえます。
5部屋あって、お風呂の形状も全て違います。

勿論、大城家は全て制覇!
そしてそして、ゆったり温泉を楽しんだあとは・・・
美味い飯が待っている。
あのね、
中山温泉のね
食堂はね
クオリティが半端ないの!

上の品きメニューも去ることながら、ここの食堂は出汁が凄い美味しいの。

だからうどんとそばが超美味い!
さらに!おつまみメニューも豊富で、飲ん兵衛にもありがたい。
![]()
いつもは冷奴、とろろ、鳥刺し、ナス味噌炒め、餃子をやっつけて最後にチビ達の食べ残しのうどんや親子丼で締めるのですが、今日は違う。
肉が食いてぇ。。。
![]()
なんとここ中山温泉は温泉併設の食堂なのに焼肉があるんです!
しかも使用するお肉は【鹿児島県産黒毛和牛】

そんな上等なお肉がリーズナブルに食べられます。
なんと二人前(カルビ・ロース・ご飯・味噌汁・アイス)税込み2,700円!!!(一人あたり1,350円)
![]()
見てこのサシ!
そしてこの焼き上がり!
![]()
これをこうして・・・
![]()
美味くないわけないよね。。。
ココのお肉は騎射場にお店を構える【肉のツツミ】から仕入れているのでそりゃ間違いないわけですよ。
http://www.meat-of-tutumi.com/
だって、天文館の老舗【焼肉れすとらん明月】を運営するお肉屋さんですもの。
http://www.meat-of-tutumi.com/meigetu/index.html
温泉入ってうまいビール飲んで、焼酎飲んで、更に黒毛和牛焼肉が一皿追加しても一人2000円くらい(飲み物別ね。飲み物込みでも3,000円で済む)で食えて、とっても幸せな夜でした。
そして締めは【五穀米とろろごはん】
![]()
とろろに自慢の出汁がたっぷりと。
そこへ生卵のコラボですよ!
生卵を掛けたアツアツ五穀米に天然だしたっぷりのとろろを掛ける。
![]()
#大城が美味いと言うなら間違いない
たまには贅沢してみませんか?
と思ってくださる方は是非。
鹿児島の温泉は人の心も温めますよ!







